SSブログ

2023/3/11 藤井風・ホワイトデー・命 [飲む]

IMG_2148のコピー.JPG
お酒は週に一度、土曜日だけにしています。今日はお酒の日です。
昨日は、WBCを見ていても、ビールのCMが流れたり、観客席で生ビールを販売している女の子が映ったりしただけで、胃のあたりがムズムズする禁断症状寸前状態でした。

IMG_2147のコピー.JPG
Netflixで藤井風のライブを観ました。1時間28分。MCはカットされているのか、ほぼ曲だけです。ピアノも上手ですが、サックスも吹けるんですね。曲の雰囲気からなんとなく東洋を感じます。全世界に配信されているのだと思いますが、日本語がわからないと歌詞の意味がわからないですね。まあ日本人が歌詞の意味をわからずに英語の歌を聴いているようなものです。もしかしたら、外国で視聴する時には字幕が出ているのかもしれません。

IMG_2149のコピー 2.JPG

アンリシャルパンティエ.jpg

ホワイトデーのお菓子が届きました。
今年はアンリ・シャルパンティエという芦屋のお菓子屋さんのお菓子です。
イチゴのフィナンシェの詰め合わせ。
ひとつだけ大きいのは、奥さんのです。
ほかの女と同じものにすると機嫌が悪いので、差をつけています。

スクリーンショット 2023-03-11 17.14.20のコピー.png

柳美里の作品を初めて読みました。
自分自身の経験を赤裸々に綴っています。

この人、「石に泳ぐ魚」という作品で実在する人のことを書いて、訴えられて裁判で敗訴しました。

「命」では、既婚者の男性との間にできた子供の出産と、進行した食道癌と診断された、若い時に同棲していた劇団の師匠の治療が同時進行的に書かれています。
子供の出産シーンがリアルに描かれていて、出産の大変さを知るとともに男でよかったと思ったりしました。一方、進行癌に対する抗癌剤治療のこともリアルに書かれていて、薬の副作用で食欲がなくなったり髪が抜けたり、それもまた大変です。生まれてくる命と死んでいく命を見つめる作者の気持ちが伝わってきます。作者が在日韓国人であるがゆえの苦労も書かれています。20年以上前のことなので、今は変わっているかもしれませんが、生まれてくる子供の父親が日本人で、子供に韓国籍の母親の姓を名乗らせ、かつ日本の国籍を得るためには生まれる前に父親に認知してもらう必要があるのだそうです。生まれてから日本国籍を取得すると父親の姓になるらしいです。

今日は震災の日です。
命の尊さを考える日でもあります。
nice!(19)  コメント(4) 

2021/3/2 春近し [飲む]

今朝の埼玉県南部は、ポカポカの暖かい朝でした。
思わず、「小春日和」と言いたくなってしまいましたがこれはNG。
「小春日和」は秋に使う言葉なんですね。冬や春に使ってはいけません。
それを教えてくれたのは、山口百恵の「秋桜」を作詞作曲したさだまさしさん。
「コスモス」をわざわざ「秋桜」として、
「こんな小春日和の穏やかな日は♬」
と歌詞を入れてくださいました。
でもこれまでの人生で、秋に「今日は小春日和だなあ」と感じたことがありません。
個人的には春が待ち遠しい今の時期に暖かい日があったら使いたくなっちゃうんですけどね。
午後からは天気が変わって、強風と雨になりました。
IMG_6505のコピー.JPG
先週、西友ネットスーパー(2ケース注文すると送料無料で自宅まで配達してくれる)にビールを注文したつもりで、注文が完了していなかったようで、届くと思っていた日に届かなくて、再注文したのですが、それが明日の配達なんです。
今日の分がないと諦めていたら、奥さんがスーパーマルエツで6本買ってきてくれました。
春限定バージョン、ピンクでした。
それにしてもPCがらみのミスが最近、ときどき仕事でもあって、歳を感じています。
コンピューターはミスをしないので、操作している私のミスなんです。
だんだん、PCが人間のミスまで監視するようになって、いつかコンピューターが人間を支配する日が来るのではないかと危惧しています。その日まで生きていないので私には関係ありませんが。
nice!(8)  コメント(0) 

2020/9/18 酒税法改正 [飲む]

10月1日から酒税法が改正され、350mlあたり、

ビール、発泡酒 7円の減税
新ジャンル  10円の増税

もともとの酒税は
ビール 77円
発泡酒 47円
新ジャンル 28円

2026年10月には、54円に統一されることになっています。

税負担を少なくするためにまずい酒を飲んでいるのは日本だけのようです。
統一されれば、必然的に発泡酒や新ジャンルは消滅し、昔のようにビールだけになるでしょう。

私も少し前まで、ケチって新ジャンルを飲んでいたのですが、最近は、ビールを買うようになりました。
私は辛口が好きなので、アサヒスーパードライですが、うちの奥さんには辛いようで、金麦の方が好みです(ビールより新ジャンルの方が好きという珍しい人です)。

「月末までに新ジャンルを買いだめ」ということで、スーパーや酒店では新ジャンルのセールをやっています。
IMG_0627のコピー.jpg
IMG_0628のコピー.jpg
スーパーマルエツで、金麦糖質75%オフを2ケース購入しました。
ビールは10月になってから買います。

ちなみにワインも1リットルあたり10円の増税、日本酒は1リットルあたり10円の減税。こちらも将来は同じ税率になります。

現時点でのビールの本体価格に占める酒税の割合はなんと42.2%、さらに消費税10%が加算されます。まさに価格の半分が税金です。

菅さん(麻生さんが「かんさん」と言っていたのはジョークではなさそうです)、携帯電話料金の値下げには熱心ですが、彼自身、酒は飲まないようで、酒税の減税には興味がないようです。
nice!(13)  コメント(0)