SSブログ

2024/4/19 九鬼山 [歩く]

定年退職してみると、想定していた定年生活とは違う現実にぶち当たります。

例えば、何か頼まれる時の前置き。
職場では「お忙しいところ申し訳ありませんが」
家では「どうせ暇なんでしょ」

奥さんには定年はなく、今までのリズムがむしろ乱される。

なので一人で遊ぶことも必要なのです。

というわけで、一人で山梨県へ出かけました。
予報通り、良い天気でした。

武蔵野線で西国分寺へ出て、中央線で大月へ。
乗り換え案内で時刻を確認している時、頭の中に都はるみの「好きになった人」の一節が降ってきました。
「お嫁なんかにゃいかないわ」のところが、「あずさなんかにゃ乗らないわ」と。
立川から大月まで特急あずさを利用する方法もありですが、鈍行で行きました。

大月で富士急行線に乗り換え。
乗り換え改札でSuicaオートチャージが使えず、残高不足で通れず、横の精算機で現金チャージしました。

IMG_2909のコピー 2.JPG

富士急行線には観光客風のガイジンがたくさん乗っていました。
Mt. Fujiを見に行くのでしょう。

IMG_2910のコピー.JPG

下車駅は「禾生」。
読めません。火星のかせいと覚えました。

IMG_2911のコピー.JPG
車道を少し歩くと登山道への案内があります。

IMG_2913のコピー 2.JPG
登山ルートは2つ。愛宕神社ルートで行きました。
熊鈴は持ってきませんでしたが、幸い、熊には出会いませんでした。

IMG_2915のコピー.JPG
見たことのない小さな花。

IMG_2916のコピー.JPG
茎山までの登山道はよく整備されていて歩きやすい道ですが、後半は急坂になります。

IMG_2917のコピー 2.JPG
道からちょっと逸れたところに富士山の展望が良い天宮岩があります。

IMG_2922のコピー.JPG
天狗岩から見た富士山。
ちょっとモヤがかかった感じの天気だったのですが、近いので綺麗に見えます。

IMG_2925のコピー.JPG
富士山の右には三ツ峠山。ここも絶好の「富士山を見る山」です。
ずいぶん前に登りました。

IMG_2929のコピー.JPG
九鬼山山頂。970m。

IMG_2932のコピー.JPG
山頂から眺める富士山。
先程の天狗岩よりちょっと高度が上がりますが、まあ同じです。

IMG_2930のコピー.JPG
YAMAPのアプリで、登山ルートを登録しておくとGPSでガイドしてくれます。
とても便利ですが、スマホのバッテリーが切れるとアウトなので注意が必要です。

IMG_2945のコピー.JPG
九鬼山から馬立山、御前山、神楽山と縦走して、中央本線猿橋駅にゴールしました。
nice!(17)  コメント(2) 

2024/3/9 須磨アルプス [歩く]

神戸に行ってきました。

神戸 泣いてどうなるのか 捨てられた我が身がみじめになるだけ

夢の続き 見せてくれる 相手さがすのよ

IMG_2821のコピー.JPG
神戸高速鉄道東西線の新開地駅から山陽電鉄直通の姫路行きに乗車しました。

IMG_2822のコピー.JPG
山陽電鉄の須磨浦公園駅で下車。
低山を駅からハイキングです。
六甲山系の最西部にあたる須磨アルプスを歩きました。

IMG_2828のコピー.JPG
駅前もすぐ海ですが、少し登ると瀬戸内海にかかる明石大橋が見えます。

IMG_2840のコピー.JPG
鉢伏山、旗振山、鉄拐山、高倉山と歩き、そこから一旦、町に下りて、「天国への階段」と呼ばれる400段の階段を登って向こうに見える拇尾山に向かいます。

IMG_2844のコピー.JPG
拇尾山山頂の案内図。
この先にコースのハイライトである須磨アルプスがあります。

IMG_2851のコピー.JPG

IMG_2857のコピー.JPG

IMG_2858のコピー.JPG

IMG_2859のコピー.JPG

IMG_2861のコピー.JPG
馬の背と呼ばれる両側が切れ落ちた道を歩きます。
でも道幅は十分あり、恐怖は感じませんでした。
すれ違いは危険なので、向こうから人がきていたら譲りあって歩きましょう。

IMG_2869のコピー.JPG
東山から山陽電鉄の板宿駅に下りてハイキング終了です。
関西では、エスカレーターに乗るとき、止まる人が右側、歩く人が左側なんですね。
駅のベンチが電車の来る方向に向いているのも関東ではあまり見かけません。
nice!(18)  コメント(2) 

2023/12/8 神宮外苑 [歩く]

これまであまり意識していなかったのですが、定年前に残りの有給休暇を消化しようと、金曜日に休みを取得しました。
よく晴れたので、お出かけしました。
地下鉄副都心線、明治神宮前で下車。
表参道を歩いて青山通りを左折して、神宮外苑前に出ました。

IMG_2718のコピー.JPG

有名な神宮外苑のイチョウ並木ですが、ちょっと遅かったというかギリギリ間に合ったというか、だいぶ落葉してました。

IMG_2719のコピー 2.JPG

平日なのでそれほど混雑していませんでした。

IMG_2720のコピー.JPG

イチョウの木って同じところに植えてあるのに、木によって紅葉の進み具合が違うんです。
葉が色付いて残っている木を選んで撮影。

IMG_2721のコピー.JPG

木の下は落ち葉でいっぱいです。

IMG_2725のコピー.JPG

反対方向から撮影するとこんな感じです。逆光です。

IMG_2726のコピー.JPG

信濃町駅方向へ歩いていくと、ヤクルトスワローズのホーム球場、明治神宮球場がありました。
中へ入ったことはありません。

IMG_2727のコピー.JPG

こちらは東京オリンピックのためにすったもんだして建設された国立競技場です。
こちらも中に入ったことはありません。

IMG_2729のコピー.JPG

聖徳記念絵画館に立ち寄りました。
施設維持協力金 500円。まわりくどい言い方ですが、入場料です。
明治天皇の誕生から崩御までにまつわる絵画が80点展示されています。
前半の40点が日本画で、後半の40点が洋画です。
中は写真撮影禁止でした。


運転者 未来を変える過去からの使者

運転者 未来を変える過去からの使者

  • 作者: 喜多川泰
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2019/04/02
  • メディア: Kindle版



amazonのブラックフライデー、Kindle Unlimited 3ヶ月99円で読んだ1冊目の本。
ホント、Unlimitedと言いながら、読める本がLimitedなんです。

「運」は自然にやってくるのではなく、貯めておいて使うもの、という話。
因果応報というか、人によいことをすれば自分にもいいことがあるし、その逆も然り、みたいな話です。
nice!(18)  コメント(0)